医療法人社団 靭生会

江戸川プラスクリニック

開院時間 平日 9:00~12:30/14:00~17:30 9:00~12:50 【日・祝 休診】
SGF(乳歯歯髄幹細胞培養上清液)

SGF
(乳歯歯髄幹細胞培養上清液)

乳歯歯髄幹細胞培養上清液とは

幹細胞培養上清液とは

幹細胞を培養した際にできる上澄み液のことを幹細胞培養上清液といいます。この培養上清液には、幹細胞から分泌された百種類以上のサイトカイン、エクソソーム、成長因子などの生理活性物質が含まれています。幹細胞培養上清液を投与すると、この多種多様な生理活性物質が、もともと体に存在している幹細胞に作用し、細胞の修復・再生を促すと考えられています。

乳歯歯髄幹細胞培養上清液の特徴

幹細胞培養上清液は臍帯、脂肪、乳歯などの幹細胞を利用して作られています。その中でも、乳歯を利用した乳歯歯髄幹細胞培養上清液には、臍帯、脂肪などを利用した幹細胞培養上清液と比べて、多くの種類と量の生理活性物質が含まれ、治療効果が高いと考えられる結果が報告されています。

幹細胞培養上清液と幹細胞移植

幹細胞移植とSGFの比較

幹細胞培養上清液は、幹細胞移植と同等の治療効果であったという報告もあります。さらに、幹細胞移植と比べて、安全性、投与法の多彩さ、保存法の簡便さ、コストの低さなどの点でメリットがあると考えられています。

効果が期待できる疾患(動物実験などで効果が報告されているもの)

糖尿病、肝臓病、腎臓病、アトピー、リウマチ(関節痛)、ED(勃起不全)、変形性膝関節症、脳梗塞後遺症、認知症などがあげられます。

SGFとは

「SGF(SOLARIA GROWTH FACTOR)」という医学博士・古賀祥嗣氏によって開発された独自のプロトコールで精製した乳歯歯髄幹細胞培養上清液の総称です。日本人の8~12歳の乳歯歯髄幹細胞を培養しています。徹底した管理下で作製しており、規格化された品質の培養上清液です。

SGFとは

※作製時、幹細胞のRNAを抽出して9種類のウイルスチェックを行っています。エンドトキシン濃度を測量し、上清液にウィルスや細菌などが確実にない状態にしています。

※全てのロットで管理しており、安全には万全を期しております。上清中の3種類のサイトカインとエクソソーム量をロット毎に測定しており、効果の面でも問題があるロットは使用しておりません。

治療方法

点滴・注射

投与された「SGF」は体内を循環し、組織や機能を修復すると考えられます。梗塞系疾患、糖尿病、肝硬変、アトピー、リウマチ(関節痛)などの病気発症リスクや、症状の軽減が期待されます。また、老化に対する効果(アンチエイジング)も期待されます。副作用として、まれにアレルギー反応がでることがあります。

点滴は20分~30分程度かかります。

SGFとは

点鼻

点鼻された「SGF」は嗅神経を通って脳内の神経系統に作用すると考えられ、「認知症の改善・予防、脳梗塞の予防・後遺症による運動機能障害の回復」など、神経系統に関する作用・効果が期待できます。副作用として、まれにアレルギー反応がでることがあります。

お渡しした点鼻薬1本(SGF5cc)をご自宅で1日1回2~3噴霧毎日ご使用して頂きます。おおよそ1本で1か月分使用することができます。

※作用機序はまだ解明されていません。

SGFとは

治療の流れ

1

予約

お電話で診察日とお時間をご予約ください。

矢印
2

医師の診察

医師からSGFや治療内容についてご説明いたします。

矢印
3

治療

点滴:静脈注射します。20~30分程度お時間がかかります。

注射:患部に注射します。投与経路によって、治療後の安静時間が異なります。

点鼻薬:ご自宅で、お渡しした点鼻薬を1日1回 2~3噴霧して頂きます。

料金

(税込)

初診料 3,300円
再診料 1,650円

(税込)

SGF 1CC 11,000円

※治療内容、疾患、居住地区等によって料金が異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。

局所注射
※SGFの料金に加え手技料がかかります。

(税込)

手技料 関節腔内注射 880円
腱しょう内注射 300円
腰部硬膜外ブロック注射 8,800円
担当医師
下重勝雄

下重 勝雄Katsuo Shimoju

下重勝雄
  • 院長

    サイトカインやエクソソームなどの多種多様な生理活性物質が含まれ、アンチエイジングや様々な疾患に効果が期待される「乳歯歯髄幹細胞培養上清液を用いた治療」を行っております。

    患者さんお一人おひとりのご要望に応えるべく、常に患者さんに寄り添い、誠心誠意努めてまいります。ご質問やご不明点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

認定資格

  • 日本外科学会認定医
  • 日本消化器外科学会認定医

略歴

1981年
東京医科歯科大学医学部 卒業
東京医科歯科大学第一外科 入局
1985年
日本外科学会認定医 取得
1989年
江戸川病院 外科
1990年
日本消化器外科学会認定医 取得
2018年
江戸川プラスクリニック 院長
田中賢

田中 賢Ken Tanaka

田中賢
  • 当院のSGFを用いた医療は、江戸川病院グループが未来を見据えて取り組んでいる先制医療の一つです。現時点で確認されている効果のみならず、多岐にわたる効果が期待されています。しかも、グループ内の施設で精製していますので安心の品質です。

    私の専門分野である肝疾患において、幹細胞をはじめとする再生医療の研究は長い歴史があり、私も自身の研究を通してその歴史の一部を確認してきました。

    当院のSGFを用いた医療は今後さらに発展していくと考えます。私たちは、科学的に正しいデータをもとに、丁寧にご説明して皆様に提供して参ります。